ことりのメッセージボード 2001
(過去ログ #102 〜 #173)


<< 古いログへ | ホームページへ戻る | 現在のメッセージボードへ | 新しいログへ >>



173. マネアナ 旅人 [URL]  2001/03/30 (金) 18:55
親しみやすい雰囲気の社内ねえ。このタイトルはとなりの先代アルバイトスタッフのお兄ちゃんの写真の方に付けた方がいいんじゃない?

左の写真は「当社首脳陣」とかにして



172. Re^3: みかか代 旅人 [URL]  2001/03/28 (水) 16:29
> 手元のキーボードで,[み] と [か] のキーをよく見てみましょう。

うーむ、なるほど。そうすると最近は、「のししに」とか「そちかひ」なんてのが増えてるって訳か。



171. Re^2: みかか代 ことり  2001/03/28 (水) 10:00
> みかか?みかか代?何それ。

手元のキーボードで,[み] と [か] のキーをよく見てみましょう。



170. Re: じゃうえつしんぱう 旅人 [URL]  2001/03/28 (水) 00:32
> on line上越新報は更新停滞中じゃなくて、更新停止にしたらどうだ?

この発言をアップして既に2週間が経過したが、未だに更新停止にしないところを見ると、ページ管理者においては、上越新報再開の意志は消えて居ないものと思えます。

紙媒体版上越新報以来の読者であり、紙面をにぎわしてきた張本人の一人としては切に再開を願うものである。



169. Re: みかか代 旅人 [URL]  2001/03/27 (火) 23:22
> 昔,パソコン通信華やかなりし頃,「みかか代」っていう
> 言い方がありましたよね。今でも言うのかなあ。「みかか」じゃ
> ない人も多くなってきたからねえ。

みかか?みかか代?何それ。



168. みかか代 ことり  2001/03/27 (火) 12:32
み○○台・・

昔,パソコン通信華やかなりし頃,「みかか代」っていう
言い方がありましたよね。今でも言うのかなあ。「みかか」じゃ
ない人も多くなってきたからねえ。



167. Re^2: 中居先生 おやぶん [URL]  2001/03/26 (月) 22:51
> 見ない人なんです。・・でも妻の噂では,み○○台病院とか?

えっ!それって、私がよく野球をやるグランドがある「み○○台」
ですか?一度、試合相手が怪我をして、連れて行ったような記憶が・・。



166. Re^2: 中居先生 つぼはち [URL]  2001/03/26 (月) 20:46
> 見ない人なんです。・・でも妻の噂では,み○○台病院とか?

やっぱり、みんな知っているんですね



165. Re: 中居先生 ことり  2001/03/26 (月) 10:04
> ドラマ「白い影」終わりました。
> ロケの病院はどこだかご存知?

すいません,わたしはドラマはおろか,テレビ自体ほとんど
見ない人なんです。・・でも妻の噂では,み○○台病院とか?



164. Re: 【岑さんの出題に挑戦中の人は注意!解だよ】Re: 10を作りました 旅人 [URL]  2001/03/25 (日) 12:35
> c. 8÷(1−1÷5)

うーん、時間切れ?でこれだけ解らなかった。分数の計算の出来ない大学生ってのを露呈してしまった。後の2つは解は1つでも、異常に簡単だったんだけどね。

1-1/5=4/5ねえ思いつかなかったねえ。馬鹿だねえ。



163. 中居先生 つぼはち [URL]  2001/03/23 (金) 21:18
ドラマ「白い影」終わりました。
ロケの病院はどこだかご存知?



162. Re^3: 四街道 I.C. つぼはち [URL]  2001/03/23 (金) 21:17
事故が多いって、結構有名なんですね



161. Re^2: 四街道 I.C. ことり  2001/03/22 (木) 22:05
> でも私も、あそこのインターの構造は危険だと思いますよ!

入る車と出る車がランプウェイでクロスするという,とんでもない
構造は確かに危険ですが,事故が起きるのはインターチェンジ内では
なく,むしろインターよりも少し千葉側の本線上が多いのです。
わたしの実家は栗山にありましたから,夜中に衝突した車が炎上して
消防車が山のように駆けつける音を聞いたりしたものです。

> どうして、東関道四街道インターチェンジは事故ばかりおきるのでしょう。

これは地元の床屋で聞いた噂ですが・・

今は東関道の脇道から少し入ったところにあるお稲荷さん。高速が
できる前は広い境内を誇っていたのだそうです。それが開通と共に
片隅に追いやられ,・・

わたし自身も夜中に(なつかしのレックス・スーパーチャージャー)
四街道インターから上りに入ってすぐ,ちょうどスピードが乗って
きたところでバシッとばかりにタイミングベルトがぶち切れ,迫り
来る後続車の恐怖におびえながらクラッチを踏んで惰力で路肩に
寄せたことがあります。ちょうどお稲荷さんのあたりで切れました
ね・・ およよよ〜



160. Re: 四街道 I.C. おやぶん [URL]  2001/03/22 (木) 21:24
> どうして、東関道四街道インターチェンジは事故ばかりおきるのでしょう。

きっと私のようなドライバーが多いからでしょう(^^;
あそこから東京方面に行こうとして、間違って成田方面に行ってしまい、
そのまま出口にUターンして入り直したことがありました・・・・(^^;
でも私も、あそこのインターの構造は危険だと思いますよ!



159. 四街道 I.C. つぼはち [URL]  2001/03/22 (木) 20:06
どうして、東関道四街道インターチェンジは事故ばかりおきるのでしょう。
ラジオの交通情報のお姉さんも覚えるくらいだし。
その昔、お祓いをしたとかという噂を聞いたことがあるけれど
いつも気をつけて通ってます。



158. 【岑さんの出題に挑戦中の人は注意!解だよ】Re: 10を作りました ことり  2001/03/19 (月) 20:57
通りすがりの岑さん,ありがとうございます。

> 実は私も昔これを研究していたんです。 (^^;

うんうん,やってた人は多いんだろうなあ。

> というわけで、お返しの問題です。(^^;
>
> a.4889
> b.1388
> c.1158
>
> さすがに並び替えないと解けないと思われます。

やあ,どれも並べ替えないと解けないばかりか,本質的に
1通りしか解法がない,よい問題ばかりですね^^。

a. 8×9÷4−8
b. 8÷(1+3)+8
c. 8÷(1−1÷5)



156. 10を作りました 岑(通りすがり)  2001/03/16 (金) 22:01
通りすがりの岑です。
エッセイにあった問題、解いてみました。
しかも並べ替えなしで(笑)

a.6+6×6÷9
b.6×(7+8)÷9
c.3×(3+3÷9)
d.(1+2÷8)×8
e.(1+4÷6)×6
f.(1+1÷9)×9

並び替えて、ちょっと反則を使うと、

a.96÷6−6
b.できませんでした
c.39÷3−3
d.28−18
e.16÷4+6
f.11−9÷9
 1×19−9
 他多数

実は私も昔これを研究していたんです。 (^^;

というわけで、お返しの問題です。(^^;

a.4889
b.1388
c.1158

さすがに並び替えないと解けないと思われます。

それでは。



155. じゃうえつしんぱう 旅人 [URL]  2001/03/14 (水) 02:05
on line上越新報は更新停滞中じゃなくて、更新停止にしたらどうだ?




154. 喫煙は秘めたる愉悦か 旅人 [URL]  2001/03/13 (火) 21:50
>きわめて倒錯した性的行為にふける性癖
>を職場や路上,ましてや公共交通機関の中で行うことなど思いもよら
>ない

ってそりゃ思いもよらないどころか、正常な性行為だってそんなところでやんないって。逆に言えば、人前でやること自体倒錯した行為だなあ。

>酔っ払ってくだをまく,あるいはゲロをまき散らす行為

これはよろしくないけど、不可抗力の部分もあるよな。たちの悪い酔っぱらいは酒を飲まない以外に避けようがないし、そうなれば、酒を飲むこと自体が秘めたる愉悦だな。

>喫煙という秘めたる愉悦

秘めたる愉悦冗談じゃないよ。麻薬じゃないんだから。



153. 回線速度ア〜〜ップ! おやぶん [URL]  2001/03/08 (木) 22:45
先日うちのケーブル会社から連絡があり、
回線速度を現在の倍の512Kbpsに上げるとのこと。
なんかすっごく得した気分ではあるが、実際は動画を見るくらいしか、
その速度は体感できない。あとは大容量の画像をダウンロードするとか
それくらいであるが、そんなこともあまりしないので、
何かこの回線速度を生かすものがないか探しているところなのです。



152. Re: やっぱ中学生ナンダネエ ことり  2001/03/05 (月) 17:44
> 掘り出し物のパンフレット、「捨てられますか」が「拾てられますか」になっていて

がはは,ぶぁれたかあ。・・当時も,誰も気づかなかったような・・



151. やっぱ中学生ナンダネエ 旅人 [URL]  2001/03/02 (金) 23:15
付属中3Cのページ見せて頂きました。
掘り出し物のパンフレット、「捨てられますか」が「拾てられますか」になっていて、天下の附属といえども堂々とこんな誤字をするのかと、ちょっと安心しました。



150. Re^7: すげえの見つけたんだけど、知つてた? 旅人 [URL]  2001/02/24 (土) 01:13
> じゃあ、全部関西弁になっちゃうフィルターとかもあるのかな?

http://hp.vector.co.jp/authors/VA014135/osaka.htm

(激爆)



149. Re^9: すげえの見つけたんだけど、知つてた? はと [URL]  2001/02/24 (土) 00:23
> あたしゃあマニアぢゃないって。どっちかっていうと,はと氏の
> 守備範囲だぞ。

あつ,さういふことだつたのね。
りやうかい(←いまつかつてゐるかんじだと「れうかい」)。

ちなみに,「にひがたけん」の「ながをか」のはうげんになほすフィルターはみたことがあります。





148. Re^7: すげえの見つけたんだけど、知つてた? 旅人 [URL]  2001/02/23 (金) 22:03
> じゃあ、全部関西弁になっちゃうフィルターとかもあるのかな?

それはなかなか難しいんぢやあないかな?全部英語にするといふのと同じで、必ずしも1対1対応ぢやあないからな。

現代かなづかいと旧かなづかいはある意味ぢやあ、1対1対応だから。



147. Re^6: すげえの見つけたんだけど、知つてた? おやぶん [URL]  2001/02/23 (金) 20:28
なるほど、よくわかりました!
こういうフィルターってあるんだね・・・。
じゃあ、全部関西弁になっちゃうフィルターとかもあるのかな?



146. Re^5: すげえの見つけたんだけど、知つてた? ことり  2001/02/23 (金) 20:24
> なにがすごいのか、よくわからない・・・・?

http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/filter/kyujitai.cgi?url=homepage2.nifty.com/yt-tabibito/



http://homepage2.nifty.com/yt-tabibito/

を比べて,よっく見てみましゃう。・・それとも,

http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/filter/kyujitai.cgi?url=www.oyabun.org/

を見た方がわかりやすいかな?



145. Re^4: すげえの見つけたんだけど、知つてた? おやぶん [URL]  2001/02/23 (金) 17:32
なにがすごいのか、よくわからない・・・・?



144. Re^3: すげえの見つけたんだけど、知つてた? ことり  2001/02/23 (金) 09:26
> で,書き込みはどうなるかな?

・・さすがに POST までフックしたりはしてないようだな。

(#141)
> マニアのことりさんは知ってましたか。

あたしゃあマニアぢゃないって。どっちかっていうと,はと氏の
守備範囲だぞ。



143. Re^2: すげえの見つけたんだけど、知つてた? ことり  2001/02/23 (金) 09:20
> しかも凄いのは、一度このフイルターかけたら、そのページからリンクしていくページは、全部フイルターがかかつてしまふことです。

どっしぇ〜っ
こりはびっくり。

独立したソフトとして,この手のフィルタが存在することは
聞いていましたが,わざわざCGIにするとは,なんてひまなんだ。

で,書き込みはどうなるかな?



142. Re: すげえの見つけたんだけど、知つてた? 旅人 [URL]  2001/02/22 (木) 23:08
しかも凄いのは、一度このフィルターかけたら、そのページからリンクしていくページは、全部フィルターがかかってしまうことです。




141. すげえの見っけたんだけど、知ってた? 旅人 [URL]  2001/02/22 (木) 22:57
この発言の私のURLをクリックして下さい。

産経新聞読者倶楽部から見つけてきたんだけど、マニアのことりさんは知ってましたか。



140. Re^6: そういえば・・・・ 旅人 [URL]  2001/02/09 (金) 10:23
>たら殻付きピーナツがあって、久しぶりに食べてみたらおいしかった
>から・・・というものなので、千葉人と関係しているのかいないの
>か・・・。

ずばり千葉人ってか?



139. Re^5: そういえば・・・・ Kumi  2001/02/08 (木) 09:27
この掲示板を見たか、と妙に気にしていたので(なのに何を書いたかは教えたがらないので)、何かと思ったらこんなことか。

> これは、
> �久美さんが独占して他の家族に食べさせなかったのか
> �他の家族がピーナツが嫌いなのか
> �ピーナツはカロリーが多いので他の家族はダイエットのため食べないのか
> �他の家族が千葉人じゃないから食べないのか
>

正解は
子供に食べさせようと思うとむいてやらないといけないので、面倒くさい。自分でむかせると散らかって困る。
もう一人の家族にすすめるにはカロリーを気にしてしまう。

でした。ちなみに11時にはなっていなかったと思うんだけど・・・。でも、ピーナツを買ってきたきっかけは、正月に実家に帰ったら殻付きピーナツがあって、久しぶりに食べてみたらおいしかったから・・・というものなので、千葉人と関係しているのかいないのか・・・。



138. Re^4: そういえば・・・・ おやぶん [URL]  2001/02/08 (木) 01:01
> おいおい、夜中かよ。そりゃ想像するのも怖いよ。
と言っても、子供たちが寝静まった11時くらいだけど・・・。

なんか、こんなこと書くと、また怒られそうだな・・・(^^;



137. Re^3: そういえば・・・・ 旅人 [URL]  2001/02/08 (木) 00:14
> 単に夜中に居間で一人でピーナッツをむいて食べてる
> 久美の姿がおかしかったんで書いてみただけどす、はい。(^^;

おいおい、夜中かよ。そりゃ想像するのも怖いよ。



136. Re^2: そういえば・・・・ おやぶん [URL]  2001/02/07 (水) 23:06
> これは、
> �久美さんが独占して他の家族に食べさせなかったのか
> �他の家族がピーナツが嫌いなのか
> �ピーナツはカロリーが多いので他の家族はダイエットのため食べないのか
> �他の家族が千葉人じゃないから食べないのか
>
> どれを指しているのでしょう。
う〜ん、単にわざわざ殻をむいてまで食べたい人間が
他にいないだけなんじゃないでしょうか?(^^;

まあ別に何が言いたかったわけじゃなくて、
単に夜中に居間で一人でピーナッツをむいて食べてる
久美の姿がおかしかったんで書いてみただけどす、はい。(^^;



135. Re: そういえば・・・・ 旅人 [URL]  2001/02/07 (水) 22:39
> つまりあれは大阪出身の人がお好み焼きを懐かしむのと
> 同じことなんだろうか・・・?

大阪の人がお好み焼きを懐かしむほどに千葉の人間がピーナツを懐かしむってか?ちょっと待った、お好み焼きはお好み焼きやへ行くか、わざわざ自分で粉からといて作らなけりゃ食べられないが、ピーナツはどこでも誰でも食べられる。別に千葉の人間がぼりぼりいつもピーナツ食ってる訳じゃ無し。

しかも、久美さんは純千葉人じゃないし。

> ちなみに、うちでは久美以外、誰も食べてません(^^;

これは、
�久美さんが独占して他の家族に食べさせなかったのか
�他の家族がピーナツが嫌いなのか
�ピーナツはカロリーが多いので他の家族はダイエットのため食べないのか
�他の家族が千葉人じゃないから食べないのか

どれを指しているのでしょう。



134. そういえば・・・・ おやぶん [URL]  2001/02/07 (水) 15:32
さっき、環皇居の発言ログを読んでいて、
千葉の名産はピーナッツという久美の発言を見た。

そう言えば、一月ほど前に、殻付きピーナッツを
袋で買ってきて、部屋でぽりぽり食べていたなあ。
つまりあれは大阪出身の人がお好み焼きを懐かしむのと
同じことなんだろうか・・・?
と、ふと思ってしまう、夫なのでした。
ちなみに、うちでは久美以外、誰も食べてません(^^;



133. Re: やはりフラッシュは軽いなあ・・・ ことり  2001/01/31 (水) 09:49
まあ同じイラストを転がしてるだけだから軽いのは当然だけど,
音も入れて5Kちょっとだもんね。

> でやはりフラッシュを使ってHP制作をするとなると、
> ドリームウェーバーも併用した方が、楽なのかなあ・・・

同じ発売元だから,連携という点では多少有利かもしれない
けど,乗り換えるほどじゃないと思うよ。Flash は HTML まで
吐き出してくれるので,エディタはとりあえず何でもOKです。
慣れたもののほうが使いやすいからね。

それよか,Flash の操作自体が,慣れるまでは結構大変だな。



132. やはりフラッシュは軽いなあ・・・ おやぶん [URL]  2001/01/30 (火) 23:32
以前より、うちのページもフラッシュの導入を
検討していたのですが、こうしてみると益々その気に
なって来ました。
でやはりフラッシュを使ってHP制作をするとなると、
ドリームウェーバーも併用した方が、楽なのかなあ・・・
う〜ん、悩むところだ・・・・



131. Re: 更新 ことり  2001/01/30 (火) 21:32
>もしかして、頭の所からあけましておめでたう 年賀状へっていうのがなくなったからか。

ぴんぽん。・・でも夜に入ってもっとわかりやすい更新したよ^^。



130. 更新 旅人 [URL]  2001/01/30 (火) 14:46
1月30日更新?

はて、どこが更新されているんだろう。もしかして、頭の所からあけましておめでたう 年賀状へっていうのがなくなったからか。



129. Re^6: 解答と書くつもりだったが はと  2001/01/26 (金) 18:34
> 各要素の間には空白が入ってます。

ああ,そうか。言われてみると,確かに隙間が。
「1に2を足して,そいつを3倍して,4で割って...」って
語順どおりに書くんだったら,確かに慣れればわかりやすいのかも。

でも,あたしゃ慣れれない(←?)。



128. Re^5: 解答と書くつもりだったが ことり  2001/01/26 (金) 13:17
> 2桁の計算はどうするのかな。

各要素の間には空白が入ってます。手書きのときはカンマを
入れるといいかも。



127. Re^4: 解答と書くつもりだったが はと  2001/01/25 (木) 22:09
> 「1 1 9 ÷ + 9 ×」でいうと
>
> (1と(1を9で割ったもの)を足したもの)と9を掛ける
>
> ということです。

2桁の計算はどうするのかな。
あっ,それとも1桁の計算のための表記法なのかな。
で,それを組み合わせて2桁以上の数字にする?



126. Re^3: 解答と書くつもりだったが ことり  2001/01/25 (木) 21:10
> だー、全然わかんねえよ、この記述規則。

そう? コンピュータ屋さんにはおなじみの記述法なんだな。
「2 3 +」が「2と3を足す」という意味になるのだから,
通常の式よりむしろ直感的でしょ。

「1 1 9 ÷ + 9 ×」でいうと

(1と(1を9で割ったもの)を足したもの)と9を掛ける

ということです。



125. Re^2: 解答と書くつもりだったが 旅人 [URL]  2001/01/25 (木) 12:32
> 「乗除算が加減算に優先する」という規則がいけないので,

いけないいけない。この、10をつくろうは基本的に頭の中でやるものだから、実際の記述をしようとするとこういう矛盾も考えついてしまう。


> 「逆ポーランド記法」という数式記述規則を用いれば,

だー、全然わかんねえよ、この記述規則。



124. Re: 解答と書くつもりだったが ことり  2001/01/25 (木) 11:40
> しかし、俺は思うんだが、やっぱ括弧を使うのも
> ちょっと邪道っぽいな。事実上、演算をダブって
> するようなもんだし。

「乗除算が加減算に優先する」という規則がいけないので,
もし「常に左から計算する」ということにすれば,たとえば
通常の書き方での (1+1÷9)×9 は

1÷9+1×9

と書いていいことになる。ただし,この新しい規則では
通常の書き方での (6−1)×(6−4) が表現できない。

「逆ポーランド記法」という数式記述規則を用いれば,
どんな式でも括弧なしで表現できる。これは,たとえば
通常の書き方での 2+3 は

2 3 +

と書く,すなわちまず演算対象となる2つの要素を書き,
その後に演算子を置く。逆ポーランド記法によれば,通常の
書き方での (1+1÷9)×9 は

1 1 9 ÷ + 9 ×

通常の書き方での (6−1)×(6−4) は

6 1 − 6 4 − ×

となる。



123. Re: ことり先生へ ことり  2001/01/25 (木) 11:13
> (6−1)×(6−4)=10 と
> 6×6÷4+1=10っていうのは同じことじゃないよな。

同じ,というのは恒等式ということで,この場合だったら
(a−b)×(a−c) と a×a÷c+b が等しいか,
という問題になります。これは同じではないですね。



122. ことり先生へ 旅人 [URL]  2001/01/25 (木) 02:30
(6−1)×(6−4)=10

6×6÷4+1=10っていうのは同じことじゃないよな。



121. 解答と書くつもりだったが 旅人 [URL]  2001/01/25 (木) 02:25
岡谷ニューパークホテルのバーで最後のfをやって、今帰って来てアップしたら、オヤブンのが先に載ってたな。

a,6×6÷9+6
b,(7+8)×6÷9  の方がいいな
   or 8÷(9−7)+6
c,(3×9+3)÷3
d,(1+8)×2−8
or (1+2÷8)×8  もあるな
e,6×6÷4+1
f,(1+1÷9)×9

しかし、俺は思うんだが、やっぱ括弧を使うのもちょっと邪道っぽいな。事実上、演算をダブってするようなもんだし。



120. kaitou  旅人 [URL]  2001/01/25 (木) 02:17



a,6×6÷9+6
b,(7+8)÷9×6
or 8÷(9−7)+6
c,(3×9+3)÷3
d,(1+8)×2−8
e,6×6÷4+1
f,(1+1÷9)×9



119. Re^2: RE「10をつくろう」 おやぶん [URL]  2001/01/25 (木) 00:54
> 最後の1199だけまだ出来ないでいるのだ。出来たら全部アップしちゃうぞー。

じゃあ、お先に〜〜。(^^;

a) 6+6×6÷9=10
b) 6+8÷(9−7)=10
c) (9×3+3)÷3=10
d) (8+1)×2−8=10
e) (6−1)×(6−4)=10
f) でもこれがわからん!√9×√9+1×1じゃだめなんだよねえ



117. Re: RE「10をつくろう」 旅人 [URL]  2001/01/24 (水) 19:05
あー、びっくりした。答えが書いてあるかもしれないのに、うっかり開けてしまった。

最後の1199だけまだ出来ないでいるのだ。出来たら全部アップしちゃうぞー。



116. RE「10をつくろう」 おやぶん [URL]  2001/01/24 (水) 12:56
いや〜、これを読んでつい笑ってしまったのは、私も同じ様なことを
いつもやっているからなのだ。でも私の場合は、チケットの数字ではなくて
パチンコの出目に関してなのだが・・・・(^^;
左と真中の出目の数字から無理やり右の数字を導くというもので、
このとき使うのはせいぜい2次方程式までで大概事足りる。
それは数字3つなので楽だということもあるが、5秒毎に違う数列が
現れるので(^^;、深く考えている暇は無いというが実際なのだ。



115. Re^2: 俳句はエイトビート サル旦那 [URL]  2001/01/22 (月) 00:10
> 亀田のURL入ってるじゃん。
ありがとうございます。
このたびはご栄転おめでとうございます。
酒肴には事欠かぬ地ゆえ,呑みすぎにご注意を。



114. Re: 俳句はエイトビート ことり  2001/01/16 (火) 09:57
> 亀田のURL入ってるじゃん。

あっ気づきませんでした,失礼。



113. 俳句はエイトビート 旅人 [URL]  2001/01/16 (火) 01:20
>空白の分のビート(□で表した)があることがわかる

わかるって、ちょっとお客さん。。。。。。。

>俳句はエイトビートなのだ

なのだって。。。。。。

百歩譲って、俳句がエイトビートだとして、最小単位が4小節だとすると、

まつしまや□□□/ああまつしまや□/
まつしまや□□□/□□□□□□□□

になるんじゃないのか?

そいで、短歌だとどうなる?


亀田のURL入ってるじゃん。



112. Re: 明・開・空 ことり  2001/01/15 (月) 17:54
> 半徹仕事が続いてへろへろなんですが,

お疲れさまです。・・そっちのページの再開はいつ?

> 次は「い」だったりして。

残念,違うほうへ飛んでしまいました^^。



111. Re^3: 明けまして… ことり  2001/01/15 (月) 17:50
対極にある2つの状態の遷移に用いる「明ける」(夜が−,
年季が−,・・)と,繰り返すもののうち連続した2つの
状態間の遷移に用いる「明ける」(年が−)の2種類が
見出されたようです。後者の例を他に思いつかないのですが,
気づいた方はぜひご指摘ください。

ま,今後ともぼちぼちやりますんでよろしく。



110. 明・開・空 サル旦那 [URL]  2001/01/14 (日) 01:58
半徹仕事が続いてへろへろなんですが,
ことり先輩の新随筆コーナー開店に嬉しくなったので
ひとことお祝い申し上げます。

21世紀のはじめの「お題」に「明ける」を選ぶところは
さすが洒落てますね。
(本コーナーが「お題」システムかどうかはわかりませんが)

「明ける」が新たな局面の始まりを意味するように,
同音の「開ける」も窓や扉の向こうに新しい世界の広がりを
感じさせる。
また「空ける」もその空虚さを将来新たな何かで充たす,
あるいは充たされるという次の段階の到来をを予感させるもの。
その意味で日本人は「あける」ということばに
「それまでとは違う展開」(たいていは吉事でしょう)への
希望という「言霊」を感じるのかも知れません。

別の切り口では,「ア」という音自体が「宇宙の始まり」を
表現するから,とも言えるでしょう。五十音が「あ」で
始まるのも,西洋語が「A」や「アルファ」で始まるのも
偶然ではないのでは。

21世紀の最初を「あ」で飾ったことり先輩の次回作に
期待します。次は「い」だったりして。



109. Re^2: 明けまして… 旅人 [URL]  2001/01/13 (土) 20:06
しかし、よくみんなそう細かく考えるもんだねえ。

おれなんか、「おっ、kotori氏が、ついに上越新報(紙バージョン)で書いていたようなもの(鳥の聲だっけ)を復活した。」って思って大喜びしただけなんだけど。

そして、初回タイトルが「(年が)明ける」。。。「うーん、絶妙」なーんて思ってね。次回以降も大いに楽しみって思って思わず本人に電話しちゃったよ。

楽しみなのは、なんでもないことやどうでもいいことを学問的命題のように取り上げ、解説してくれるところ。非常に勉強になります。

分量も笑わせてくれるのにちょうどいい長さだし、テーマの身近さがいい。

どこぞのHPの「今日のコラム」みたいに大上段に構えないところがいいね。(今日のコラムは今年「旅人罵詈雑言」と改題予定)

最近は、kotori氏のHPでも滅多に更新がなく、掲示板をブックマークして直で見に行ってたから、これから、「ことりのひとりごと」もブックマークしなきゃ。(どうせ、他の更新は今まで通りだろ)



108. Re: 明けまして… おやぶん [URL]  2001/01/13 (土) 02:34
> “新しい年の最初の夜が明ける”ってこっちゃねぇんかやぁ。
しかし、それはあくまではとさんの意訳であって、言葉面から見れば、
「明ける」という言葉が別の意法で使われているという、ことり氏の文は
その通りだと思う。
そもそも、夜から朝へという対極への変化に対して、
旧年から新年へという観念的な変化という2つの状況において、
同じ言葉であれ同意の用法が成り立たないほうが、むしろ自然なのではないだろうか?

横から失礼!



106. 明けまして… はと [URL]  2001/01/12 (金) 21:49
「年が明ける」っちゃぁ,
“新しい年の最初の夜が明ける”ってこっちゃねぇんかやぁ。
ったら,「最初の夜が終わる」って意味で,おかしくねぇじゃん。
でも,「初夢」っちゃぁ,2日の朝に見るんだっけ。
元旦は,寝ねぇんか。

んなこと言っちゃぁ,「野暮」ってもんなんかやぁ。

あ,それより,遅ればせながら,
明けましておめでとうございます。

…ね。夜が明けてんでしょ。



105. Re^2: 新年のご挨拶 旅人 [URL]  2001/01/06 (土) 09:42
> 相互にやりまくったりすると無駄だな。それくらいならメールの
> 方がましか・・

まあ俺のくだらないieメールはともかく、今年はhotmail年賀状が、水野真紀効果でえらいいっぱい来たぞ



104. Re: 新年のご挨拶 年賀メールを撲滅する会会員・ことり  2001/01/05 (金) 10:30
>  明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

こちらこそ〜。

しかし,あれだな。掲示板で年賀のあいさつをするのはいいが,
相互にやりまくったりすると無駄だな。それくらいならメールの
方がましか・・



103. Re: 年賀状 ことり  2001/01/05 (金) 10:27
> ということは、仕事始めまで、パソコン画面見ないってことかな。

ぴんぽ〜ん。
今まで見なかったもんね。



102. 新年のご挨拶 かもしか [URL]  2001/01/03 (水) 20:55
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。


<< 古いログへ | ホームページへ戻る | 現在のメッセージボードへ | 新しいログへ >>